手 術 名 | 件数 |
・脳腫瘍摘出術 | 4 |
・未破裂脳動脈瘤クリッピング術 | 13 |
・破裂脳動脈瘤クリッピング術 | 17 |
・脳内血腫除去術 | 7 |
・定位的脳内血腫除去術 | 4 |
・浅側頭動脈中大脳動脈吻合術 | 8 |
・内頚動脈内膜剥離術 | 3 |
・水頭症手術(シャント手術など) | 8 |
・慢性硬膜下血腫穿頭術 | 36 |
・急性硬膜下血腫除去術 | 1 |
・脳動脈瘤内コイル塞栓術 | 0 |
・頸動脈ステント留置術 | 2 |
・局所血栓溶解術 | 1 |
・その他 | 24 |
合計 | 128 |
火曜日, 1月 23, 2007
2006年度手術件数
土曜日, 1月 06, 2007
X線を発見したウイルヘルム・レントゲン

診療部と放射線科で月に1回の勉強会を開いております.
いつもはMRIなど最新の検査について勉強することが多いのですが,今回は温故知新ということで基本に返ってウイルヘルム・レントゲンについて復習しました.
1845年にドイツで生まれたウィルヘルム・レントゲンは現在医療
レントゲンは,アイザック・ニュートン,ジェームス
ウィルヘルム・レントゲンはガラス管の中に電極を封入し
この光は真空放電中にのみ観察する事ができ、蛍光塗料を塗った紙を
レントゲンは,X線があらゆる物を通過する事にすぐに気が付きまし
あまりにも鮮明に骨の様子を映し出す事が出来るため
日本においても論文発表の翌年、1986年にはGSバッテリーで知
論文発表当時,X線で女性の下着の下が見えると言う噂が立って
発表当時,X線が危険であるとは数年間気づかず,研究者たちは電極
論文発表後16年して第1回ノーベル物理学賞受賞しました.このように非常に有用なX線を発見したにもかかわらずレントゲンは
参考: ヴォイニッチの科学書 Byくりらじ
http://obio.c-studio.net/science/010.htm
ヴォイニッチの科学書は科学をわかりやすく伝えてくれるインターネットラジオです.天文から生物・地球環境などあらゆる分野の最新科学を毎週わかりやすく伝えてくれます.